2025年10月7日火曜日

ギャリーエッセのサイトをリニューアルしました。当ブログの更新は終了し、引き続き、新しいサイト内のブログをご覧ください。

ギャリーエッセのサイトをリニューアルいたしました。

当ブログの更新は終了し、引き続き、新しいサイト内のブログをご覧ください。





2025年10月1日水曜日

「佐藤潤子展」~10/6まで開催中です。


10月1日(水)~10月6日(月)まで「佐藤潤子展」を開催しています。




北海道美術協会(道展)会員の佐藤潤子さんによる個展です。




過去3年の道展出品作品を含め、
金の蛇に思いを込めて制作した抽象画の大作13点を展示しています。







迫力のある美しい作品が並びます。ぜひご高覧ください。
















 

2025年9月24日水曜日

「第27回 坂本勤・鈴恵・亜樹 風の詩画展」~9/29まで開催中です。


9月24日(水)~29日(月)まで「第27回 坂本勤・鈴恵・亜樹 風の詩画展」を開催しています。


毎年恒例の家族3人展、今回のテーマは「ほのぼの」です。



勤さんは風刺や詩情を込めた動植物の詩画を、
妻・鈴恵さんは樹木や北欧文化に着想を得た絵織物を中心に、
娘・渡佐見亜樹さんはインク画の手法で動物たちの世界を表現した絵を展示しています。












身近に目にするの野の草花や動物たちに心をよせた作品が中心となっています。
ぜひお立ち寄りください。

2025年9月17日水曜日

「木下士昂 書展」~9/21まで開催中です。



9月17日(水)~9月21日(日)まで「木下士昂書展」を開催しています。


書家の木下士昂さん(北海道書道連盟 理事/北海道書人展 招待作家)による個展です。







創作を中心に、2尺×6尺・全紙・胴切・半切1/4・小品等の
軸・額作品26点を展示しています。




〈作家の言葉〉
文字を通して観る人の心にその風景や情景が、
美しく広がるような書を願い、多彩な書体にチャレンジ致しました。
今後も自己満足に陥ることなく、この経験を糧として精進を重ねて参ります。
ご高覧、ご声援いただければ幸いです。



見ごたえのある作品が並びます。ぜひご覧ください。


2025年9月3日水曜日

「椎名澄子展 森の詩」~9/15まで開催中です。


9月3日(水)~9月15日(月・祝)まで「椎名澄子展 森の詩」を開催しています。


旭川市在住の彫刻家、椎名澄子さんによる個展です。




〈作家の言葉〉
「風」や「空気感」を通して、人の心の動きや感情を表現した作品を展示いたします。
森を駆け抜ける風の静けさと力強さ、風を感じる子供たちの姿など、
静かに佇みながらもどこか動きを感じさせるような穏やかな緊張感を込めています。
また、少女の髪や衣服の袖、木々の枝葉などの細やかなモチーフによって
「風の流れ」を表現し、鳥や子どもたちが風とともに舞う姿には、
私自身が感じている「風そのものの存在」を重ねています。
これらの作品を通じて、子どもたちの生命感や、その先に広がる新たな風を予感させる
静かな躍動感から観る人の心が深く共鳴することを願っています。 







ブロンズ彫刻作品10点のほか、平面作品も展示されています。








9/15まで開催期間中は無休です。ぜひお立ち寄りください。